【デイサービスひより新築移転のご案内】 —— 大切な人を、もっと大切にできる場所へ。

また、私どもの日々の取り組みに対しましても、温かなご理解とお力添えをいただいておりますことに、重ねて深く感謝申し上げます。
このたび、ひよりは令和8年(2026年)の夏、白山市部入道町(ぶにゅうどうまち)土地区画整理地へ新築移転する運びとなりました。
これまで積み重ねてきた歩みと大切な理念はそのままに、ご利用者さまお一人おひとりが心から安心できる、
理想の空間を一から丁寧に設計し、新たな拠点を築いてまいります。
現在の場所では、長年にわたり多くのご利用者さまと温かな時間を重ねてまいりましたが、
施設の老朽化と手狭さが進むなかで、地域の皆さまからのご期待とご要望も日増しに高まっております。
こうした現状をふまえ、井口専務と慎重に協議を重ね、スタッフ一人ひとりの声に耳を傾けたうえで、
「今こそ、次のステージへ」という強い覚悟を胸に、新天地への移転を決断いたしました。
移転先は現在地からも程近く、送迎ルートやサービス体制もこれまでと大きく変わりませんので、引き続き安心してご利用いただけます。
新しいひよりは、白山市内の主要幹線道路に非常に近く、アクセスが抜群な場所に立地し、
広々とした新興住宅地や田園に囲まれたのびやかな環境に誕生します。
周囲には東京ドーム2個分(約10ヘクタール)もの新しい街並みと豊かな自然が広がり、
春は桜、夏は青空、秋は紅葉、冬は白山の雪景色と、四季折々の美しい景色を望むことができます。
ご利用者さまはもちろん、訪れるすべての方々に「ほっとするね」、
「心がゆったりと落ち着く」、そんな自然と調和する居心地の良い空間づくりを目指しております。
また、新施設の向かいには地元スーパーの出店が予定されており、周辺においては生活に欠かせない各種施設の整備も着々と進められております。
これらの環境の充実により、ひよりをご利用いただく皆さまが、安心して毎日をお過ごしいただける地域へと整いつつあります。
今回の施設設計においては、井口真弥専務をプロジェクトリーダーに任命し、
信頼のおける建築メーカーおよび不動産開発の専門家とともに、1年以上にわたり何度も意見を交わしながら、
ひよりの“空気感”や“過ごし方”を一つひとつ丁寧に図面に落とし込んでまいりました。
「理と情」の両面から丁寧に向き合い、介護の本質を見つめながら、
今の時代にふさわしい感性と調和させた“正統派デイサービス”として設計を重ねてまいりました。
この新しい施設には、私たちの揺るぎない覚悟と、未来への希望が込められています。
新しいひよりの特徴
✔ 建物の広さは現施設の約2倍。広々とした、ゆとりある空間で、毎日をより心地よく快適にお過ごしいただけます。
✔ 共用スペースも木の温もりを活かし、集(つど)いの場として居心地のよい雰囲気を大切にしました。
✔ 大きな窓からやさしい自然光が降り注ぐ浴室は、木の温もりと開放感にあふれ、心身共にリラックスできる設計です。
✔ ご利用者さまの身体状況やご希望に応じた個浴設備を新設。スムーズな動線と全館高性能換気システムを導入し、清潔・安全・快適に徹底してこだわりました。
✔ 定員を増やし、これまで以上に多くの皆さまをお迎えできる体制を整えました。
現在ご利用いただいている皆さまには、移転後も変わらぬ体制で安心してお通いいただけます。
また、新たにご利用をご検討いただいている方におかれましては、ご希望の曜日や定員状況により、
少しお待ちいただく可能性がございますので、可能であれば早めにご相談いただけますと、よりスムーズにご案内が可能です。
ご理解とご協力を賜れますと幸いです。
そして「朝と同じ体調か、それ以上の状態で皆さまにお帰りいただくこと」。
このお約束は、新しい施設においても変わることなく、より一層の思いを込めて、スタッフ一同大切に守ってまいります。
また、建物が少しずつ形になっていく様子や、スタッフが日々積み重ねている取り組み、
工事の進捗にまつわる小さな出来事、その一つひとつが新しいひよりの物語を紡いでいきます。
こうした歩みを、ひより通信で折に触れてお伝えしてまいりますので、
皆さまとご一緒にこの物語の続きが生まれる日々を楽しみにお待ちいただければ幸いです
来たる令和8年夏、私たちは「新しいひより」とともに、新たな一歩を踏み出します。
この節目を機に、これまで以上に皆さまとのつながりを大切にし、スタッフ一同、誠心誠意努めてまいります。
今後とも、どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。
株式会社レイシア
代表取締役 表川勝成
2025年09月06日 13:23